一般社団法人巨樹の会 新上三川病院

アクセス
採用情報
TEL

診療科・部門

患者支援センター

患者さまやご家族の様々な疑問や不安に対して、多職種で関わり安心して地域生活へ復帰できるよう退院までサポートしております。

患者支援センターは、入院支援を行う「入退院支援課」、地域医療機関との窓口となる「地域連携課」、退院支援を行う「医療福祉相談課」の3部門で構成されています。 患者さまやご家族の様々な疑問や不安に対して、多職種で関わり安心して地域生活へ復帰できるよう退院までサポートしております。 また、病院・施設・地域と連携をとり、地域に貢献した医療を提供させていただきます。

業務内容

地域連携課

地域に密着した医療を提供できるよう窓口となり、連携をとります。また、地域に貢献した医療が提供できる病院を目指し、院外の健康教室、出張講演を企画運営します。

医療福祉相談課

社会福祉の立場から病気やケガに伴って生じる問題について、患者さまやご家族からの様々な相談をお受けし、多職種と連携し、患者さまの住み慣れた場所に戻れるよう支援します。また、他医療機関、公的機関、介護保険関連施設と連携し、患者さま・ご家族を支援します。

入退院支援課

入院前から患者さまと関わり、退院まで切れ目のない支援をします。また、病床を管理し、柔軟性を持って地域の医療機関からの転院を早期に調整します。

患者医療相談室

患者さま・ご家族の心配ごとや困りごとの相談をお受けする患者相談窓口を1階に設けています。
問い合わせ窓口
TEL:0285-56-7020(直通)
FAX:0285-56-2028(直通)